質屋とリサイクルショップの違い、高く買取してくれるのはどっち?所沢の質店が解説-所沢市,新所沢,小手指,狭山市

MENU

質屋とリサイクルショップの違い、高く買取してくれるのはどっち?所沢の質店が解説

こんにちは!丸和質商です。

所沢周辺を散歩しているとブックオフさんやセカンドストリートさん、トレジャーファクトリーさん、オフハウスさんなどのリサイクルショップをよく見かけます。リサイクルショップはとても便利で色々なものを取り揃えていて行くと楽しいですよね。ついつい何か買ってしまいます。

所沢周辺には多くのリサイクルショップがございますので、お客様からよく「質屋とリサイクルショップって何が違うの?どっちが高く売れるの?」というようなご質問を頂戴します。

そこで所沢で質屋を営んでいる私がリサイクルショップと質屋はどのように異なるのか、どちらが良いかを赤裸々にご紹介できればと思います。

ご参考になりますと幸いです。

→丸和質商の詳細はこちら

質屋とリサイクルショップの違いとは?

質屋とリサイクルショップの違いは大きく分けますと【質入れができるか】【買取分野における得意・不得意】です。


質屋とリサイクルショップはどちらも不要な品物を現金に変えることができる買取のサービスを提供しております。
しかしながら、質屋には質屋の強み。リサイクルショップにはリサイクルショップの強みがございます。

また、質屋には質入れというリサイクルショップでは承ることのできないサービスを行っております。

それぞれのお店の特徴を知ることでお得で便利にご活用できるかと思いますので、ご参考にしていただけますと幸いです。

質屋とリサイクルショップの買取価格はどちらが高い?

「質屋とリサイクルショップの買取価格どちらが高いの?」と、よくご質問を頂戴いたしますが、どちらにも得意・不得意分野がございますので、一概にどちらが高い、どちらが良いかをお答えすることはできません。

そこで質屋である私がリサイクルショップの強み、質屋の強みを細かくご紹介できればと思います。ご参考になりますと幸いです。

質屋の強みとは


質屋は個人経営の店舗が非常に多く、決裁権を持った査定士・鑑定士が対応することがほとんどです。

この道〇〇年というような大ベテラン鑑定士が多く在籍しており、目利きや査定力に強みがあるお店が多いです。

主に高額な品物や市場での価値が安定しているものなどの専門的な知識を要するお品物に対して高いお買取価格が期待できます。

質屋が得意とする買取品目は【貴金属(金・プラチナ)、ブランド品、宝石、腕時計、バッグ、金券や商品券、骨董品や古美術品類等】です。

専門的な知識を要するジャンルの買取に長けており、高い価格での買取が期待できることに強みがございます。

リサイクルショップの強みとは


リサイクルショップは幅広いジャンルの品物のお買取を1つの店舗で一括で楽に依頼することができます。

上記で掲載したような貴金属(金やプラチナ)やブランド品、宝石、腕時計、バッグ、金券や商品券、骨董品や古美術品類等の専門的な知識を要するジャンルはもちろん、書籍やお洋服、大型の家具、家電製品、DVD、おもちゃやゲームなど、質屋では取り扱えない物も一括でまとめて買取の査定ができるため、余計な手間がかからず人気です。

また、全国展開をしていることが多く、お店に気軽に入りやすい点も強みです。

結論は質屋とリサイクルショップの買取価格はどちらが高いのか

上記で記載したようにリサイクルショップと質屋には、それぞれの買取分野において強みがございます。

【質屋】


・メリット

決裁権を持った熟練の鑑定士が一点一点じっくり査定対応。

得意分野である【貴金属(金やプラチナ)やブランド品、宝石、腕時計、バッグ、金券や商品券、骨董品や古美術品類等】の専門的な知識を要するジャンルの買取においては高額査定が期待できる。

・デメリット

専門外のジャンル(書籍やお洋服、大型の家具、家電製品、DVD、おもちゃやゲームなど)の買取価格は安い傾向、もしくは買取ができないことがある。
個人経営をしている店舗が多いため、稀にお客様への対応が不得意な店舗や入りにくい店構えなことがある。

リサイクルショップ

・メリット

豊富なジャンル、大量の商材を複数人でスピーディに査定。

多種多様のジャンルの商材を一括で買取依頼ができるため、引越しや忙しい方には便利でとても楽。
店舗に入りやすく、お客様の対応もしっかりと管理されている。
出張買取や訪問買取など買取の方法が多岐に渡り展開されていて依頼しやすい。

・デメリット

決裁権を持たない査定士、鑑定歴の浅い鑑定士が査定をすることがある。
豊富なジャンルを扱うが故に、専門性の高い商材は買取価格が低くなる傾向がある。
査定士の知識不足により、価値のある商材を見逃してしまう恐れがある。

大量の商品を扱うためにお品物一点一点の査定に時間をかけることが難しく、買取価格が安くなる傾向にある。

リサイクルショップと質屋の買取価格の結論

ご売却の際にリサイクルショップと質屋で迷ってしまった際にはお客様のライフスタイルに合わせてご選択いただくことがベストだと考えております。

質屋は金製品、プラチナ製品、ブランド品や腕時計などの高い専門性を必要とするジャンルにおいては高価格で買取をさせていただくことができますが、入店しにくい点や買取ができない商材があったりと気軽に相談しにくいことが挙げられます。

また、引越しでまとめて買取をお願いしたいというようなケースにおいてはブランド品や貴金属は質屋に、そのほかはリサイクルショップに別々に依頼すると手間に感じてしまうかもしれません。

「とにかく高く貴金属(金やプラチナ)やブランド品、宝石、腕時計、バッグ、金券や商品券、骨董品や古美術品類を買取して欲しい!」というお客様には質屋を。

「価格を気にするより楽に買取をして欲しい、忙しくて何店舗も査定に出すことができない!」というお客様はリサイクルショップをオススメします。

そもそも質屋の質入れとは?

質屋は買取を行うほか価値のある品物を担保として預け、その品物の価値に応じた金額を一時的に貸してもらうサービスも行っている店舗です。これを「質入れ(しちいれ)」と言います。

借りたお金を返済すれば、品物を取り戻すことができることが質屋の大きな特徴です。

→質の詳細はこちら

質屋の質入れの特徴

質入れ・質預かり(しちいれ・しちあずあかり)

質屋では買取業務のほかに、お預けいただいた品物を担保にお金を借りることができます。

お金とお利息を返済することでお預けいただいた品物は手元に戻ります。

期日内に返済、もしくは利息のお支払いがない場合は品物が質流(しちながれ)をして、品物の権利が質屋に移行します。

質料(利息)

質屋でお金を借りる(質入れ)際には、「質料」と呼ばれる利息がかかります。

質料は借りた金額や借りている期間によって異なります。

品物が戻ってくる

質屋の質入れの最大の利点は品物が手元に戻る可能性があることです。

期限内に借金を返済し、質料を支払えば品物は返却されます。

取扱い品物

質屋は高価な品物、特に宝石、貴金属、ブランド品、高級時計、楽器などを取り扱うことが多いです。

これらは一定の市場価値があるため、質入れの担保として利用されやすいです。高額品を扱うことから、質屋は目利きや査定力が必須のため、高額品の査定に長けていることが考えられます。

主な利用目的

質屋は買取のほかに急な資金調達が必要な際に利用されます。

愛着のある品物を手放したくないが、一時的に現金が必要な場合に便利です。

お金が必要だけれども、売りたくない。その際にも質屋は便利です。

上記で記載をしましたように、質屋は売ることなくお品物を担保にして一時的にお金に換金することができます。

愛着のある高価な品物を売らずにお金にしたい、キャッシングやローンを使用せずにお金に換金できるサービスが質入れです。

当質屋では結婚指輪や婚約指輪、形見の貴金属や宝石などを質の担保にするお客様が多い印象です。


質屋を利用すれば一定期間内にお金を返済することで、品物が手元に戻ります。非常に便利なサービスでリサイクルショップには無いご提案もできます。

まとめ

質屋とリサイクルショップの違いについてご紹介をいたしました。

質屋とリサイクルショップは物を買取してもらえる点では同じですが、どちらにも長所と短所がございます。

当ブログが少しでもご参考になりますと幸いです。

丸和質商

取り扱い品目